先日、ひかりTVで映画「頭文字[イニシャル]D THE MOVIE」を見ました。
頭文字[イニシャル]D THE MOVIE スタンダード・エディション [DVD]
ぶっちゃけ、何が面白いのか分かりませんでした。
たぶん。僕が車に興味がないからだと思います。
でも、漫画で知っていたので見てみたのです。
最後まで見ましたが、惰性で見てしまったという感じですね。。
走り屋の人が見たら面白いかもしれませんが、それ以外の人はどうなのでしょうか??
舞台は日本です。
でも、俳優・女優は日本人もいれば、台湾人(?)もいます。
そして、言葉は中国語(?)です。
なんか、不思議というか中途半端な印象を受けました。
なぜ、日本人で作らなかったのだろう?
そんな風に思ってしまいました。
個人的にはいまいちな映画でしたが、たまに名言が飛びできたりします。